2016年12月23日

月間みりさば 2016年12月号 モシンナガンかいました

ihagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。 お店の方のサイトもぜひよろしく!

久しぶりにエアガンを買いました。
ロシアの銘銃、モシンナガンです。


モシンナガンといえば第二次世界大戦のソ連軍の歩兵用の小銃です。

実はソ連の第二次世界大戦の装備はかなり前から持っていたのですが、銃だけがないままで、アメリカから供与されたトンプソンとか鹵獲したモーゼル98kやMP40を使用しているなんて俺設定で使っておりました。

でもまぁ、トンプソンは実際に使ってるのはM1928なのでちょいとタイプが違う。モーゼルだって「そういう例もありました」って話でイレギュラーなんですよねー。

でも、国内製のモシンナガンは大変高価でなかなか手が出ない。
海外製のものもあるのですが、ガス駆動。

ガス式って冬は動作が不安定すぎてどーも好きじゃない。
タナカのガスモーゼルを買ったときに冬に弾がまったくでなくて泣いた経験からガスは好きになれないんですよねー。

そんなこんなでえらい長い間ごまかしていたわけなんですが、エアコッキングのモシンナガンがオークションにあるのを発見して買ってみました。ぽちっと。


数日を経てREDFIRE社のモシンナガンが我が家にやってきました。
内容的にはKTWのコピーモデルですね。


給弾方式は後期型のタイプ。


フロントサイトが取れやすいのはこちらも同じなので、テープで固定しました。

値段の割にはなかなかいい作りですが、木の部分がかなりの困ったさん。
リアルウッドの木製と書いてありますが、木にニスを塗ったりオイルで仕上げたわけではなくペンキのような素材が木の上に塗ってあるだけ。


傷がつくと下の無塗装の木が出てきますから「使えば使うほどみすぼらしくなっていくスタイル」ですな。

全部はいで塗装からやり直すか、このまま傷つかないようにやっていくかは難しいとこですなー。

で、久々に増えた長物ですが、我が家のサバゲー環境は相変わらず変わっておりません。
といいますのも、この銃。悪くはないけど一発撃つ間に100発くらい帰ってきそうで普通のサバゲーに使うには難しい。


来年も相変わらず昔から使ってる電動ガンのお世話になりそうです。
メインがAK47とG3A3なんですが、実は両方とも20年前の銃。
いろいろといじったり直したりしていますがそろそろ何とかしないといけないですねー。

今年もいろいろなことがありましたね。
個人的にもいろいろとありましたが、相も変わらずサバゲーして、ミリタリー趣味が続けられるのは大変いいことです。

いは軍のほうも併せて来年もよろしくお願いします。

ではまた来年!  

Posted by さめ ひろし at 17:36Comments(0)月刊みりさば