2011年06月20日

タイガーⅡより軽くなる!(月間みりさば2011/06)



まぁ、今月はミリタリーとはあんまり関係なさそうでありそうな体重の話です。

でも、着て楽しむコレクターには以外と切実な話なんですよ。
----------------------------------
 あんまりミリタリー関係ないかもしれないが、今月は自分のお腹まわりの話をさせていただきます。
http://2nd.geocities.jp/samehirosi/milisurva-geocities/comic/tizimu.html
 自分も年なもんで、徐々にお腹まわりがピンチになってきまして、こんな漫画をかくほどにヤバいゾーンに突入していたのが昨年の話。

 自分のように着て楽しむ派の場合、お腹まわりの増加は非常に深刻である。なんせ、ある程度いっちゃうと自分の持っているコレクションが着れなくなって全滅してしまうのである。

 たくさん持っていれば持っているほど被害総額は大きくなってしまう。だからやっぱり着る派の方は体型キープってのは重要な課題だ。

 嬉しいことに今年に入ってから地道な努力が実ったのか、ちょっとお腹まわり改善の兆しが見えてきている。まぁ、そんなに劇的にというわけではないのですが、それでも増加傾向が減少傾向になっているのは非常に嬉しい。
 この状態がなるだけ続くように、現在は週一で近所の土手を走ったり腰回りを中心とした運動をしたりしてお腹をへっこます努力をしているのです。腰痛が最近出てこなくなってなかなかいい感じなのであります。

 でまぁ、具体的な話最大74kgを超えていた自分の車体重量は現在70kg近辺まで下がってそこから70kgの攻防を繰り返しているのである。

 よし、ここはいい感じの目標を定めて頑張ることにいたしましょう。


 70近辺といえば、ドイツ軍のタイガーⅡ(Panzerkampfwagen VI Ausführung B "Tiger II")がちょうど69.8t!トンとキロでえらい単位が違いますが、この69.8って数字はなかなか目標としては都合がいいです。
 さすが戦車王国ドイツ軍。なかなかいい重量の戦車を持っているではないですか!

 ちなみにこのタイガーⅡは量産された戦車の中でもとびっきり重い戦車。重戦車で有名なタイガーⅠだって57tしかないし、ソ連の戦車にいたっては重戦車であっても50t弱。
 現在の主力戦車もおおむね50t。米軍のエイブラムス戦車ですらM1A2あたりでようやっと60t超えなのである。まさに自分のライバル(笑)としてはちょうどいいではないですか!

 よーし、なんとか今年の夏でタイガーⅡより軽くなるぞー!(笑)
  

Posted by さめ ひろし at 01:05Comments(0)月刊みりさば