2022年07月25日
月間みりさば 2022年07月号 今年の夏はどうしよう!
hagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。
お店の新規入荷情報もチェック!
ツイッターもやっていますので是非フォローもお願いします!
https://twitter.com/www_ihagun_net

いよいよ熱くなってきましたね
今年の夏はどんな年になるのか?

今月は夏に向けての近況報告(サバゲ以外)になります。

さて、私事ですが今月は8月に開催されるコミケに向けて原稿真っ最中でございます。

恒例のプレゼント企画も計画中ですのでお楽しみに!
と、夏に備えてはいるものの、またなんか感染者数がめっちゃ増えております。
今年の夏はこれからどうなるのかっていうのが予想がつかないのが困ったところです。
数ヶ月とか半年先の予定が立てずらいのが悩みどころ
同人誌にしてもキャンプにしても仲間を集めて数カ月後になんて計画立ててると状況がすっかり変わったりするのがつらい。

サバゲに関してはそんな中でもイベントを企画してくれる人がいるのは大変ありがたく、ここ数年はぼちぼちとはいえそんなイベントの企画に参加している状況です。
でも、それとは別にチョット休日が空いたときに近所で色々と遊びたい。

ここ数年デイキャンプ場にいったり土手でテントを展開してみたりとしておりますが、ここ最近はミリタリー以外でも色々と模索しております。

ちょいと今ハマっているのがダーツ。
手で投げるとはいえシューティング的なノリや思ったより戦略性のあるゲーム内容がなかなか深い。

そして、何よりも結構ダーツで遊べるところってのはあるので、数時間予定があいてるときにダーツができるのが魅力ですね。
あと、知ってるひとにとっては常識なんだけど、今のダーツって当たり判定と採点システムが完全に電子制御されてて、これがまたなかなか面白いのだ。
投げる方はアナログなんだけど当たり判定はデジタル。
盤面も変えられるので何種類かのゲームも楽しめるし、通信対戦だってできちゃう。
うーん。こういうのエアソフトガンで出来ないかなー。
ガスハンドガンでこういうのが出来たら絶対に面白いと思うんだけどなー。

あとはこれまたミリタリーじゃない話ですが、クロスバイク風の自転車かいました。
これもちょっと時間があるときに一人で土手をダラダラ走るだけで楽しいですし、運動不足解消にもいい。
別に自転車イベントに出るとか山に登るとかではないので全然本格的な自転車ではないのですが、クロスバイク風っていうだけで十二分に面白い。
結構遠距離まで行けそうなのでそのうちキャンプ用具背負ってどこかに遠征しに行くのもありなのかなぁとか、色々と考えております。
まだまだ落ち着いていないので今年の夏はどうなるかわからない現在ではありますが、煮詰め過ぎるのも精神的によろしくありません。
サバゲでもミリタリーでも、それ以外でも面白いことを見つけてまだ落ち着かない今年の夏を過ごしていきたいものです。
それではまた来月ー
お店の新規入荷情報もチェック!
ツイッターもやっていますので是非フォローもお願いします!
https://twitter.com/www_ihagun_net

いよいよ熱くなってきましたね
今年の夏はどんな年になるのか?

今月は夏に向けての近況報告(サバゲ以外)になります。

さて、私事ですが今月は8月に開催されるコミケに向けて原稿真っ最中でございます。

恒例のプレゼント企画も計画中ですのでお楽しみに!
と、夏に備えてはいるものの、またなんか感染者数がめっちゃ増えております。
今年の夏はこれからどうなるのかっていうのが予想がつかないのが困ったところです。
数ヶ月とか半年先の予定が立てずらいのが悩みどころ
同人誌にしてもキャンプにしても仲間を集めて数カ月後になんて計画立ててると状況がすっかり変わったりするのがつらい。

サバゲに関してはそんな中でもイベントを企画してくれる人がいるのは大変ありがたく、ここ数年はぼちぼちとはいえそんなイベントの企画に参加している状況です。
でも、それとは別にチョット休日が空いたときに近所で色々と遊びたい。

ここ数年デイキャンプ場にいったり土手でテントを展開してみたりとしておりますが、ここ最近はミリタリー以外でも色々と模索しております。

ちょいと今ハマっているのがダーツ。
手で投げるとはいえシューティング的なノリや思ったより戦略性のあるゲーム内容がなかなか深い。

そして、何よりも結構ダーツで遊べるところってのはあるので、数時間予定があいてるときにダーツができるのが魅力ですね。
あと、知ってるひとにとっては常識なんだけど、今のダーツって当たり判定と採点システムが完全に電子制御されてて、これがまたなかなか面白いのだ。
投げる方はアナログなんだけど当たり判定はデジタル。
盤面も変えられるので何種類かのゲームも楽しめるし、通信対戦だってできちゃう。
うーん。こういうのエアソフトガンで出来ないかなー。
ガスハンドガンでこういうのが出来たら絶対に面白いと思うんだけどなー。

あとはこれまたミリタリーじゃない話ですが、クロスバイク風の自転車かいました。
これもちょっと時間があるときに一人で土手をダラダラ走るだけで楽しいですし、運動不足解消にもいい。
別に自転車イベントに出るとか山に登るとかではないので全然本格的な自転車ではないのですが、クロスバイク風っていうだけで十二分に面白い。
結構遠距離まで行けそうなのでそのうちキャンプ用具背負ってどこかに遠征しに行くのもありなのかなぁとか、色々と考えております。
まだまだ落ち着いていないので今年の夏はどうなるかわからない現在ではありますが、煮詰め過ぎるのも精神的によろしくありません。
サバゲでもミリタリーでも、それ以外でも面白いことを見つけてまだ落ち着かない今年の夏を過ごしていきたいものです。
それではまた来月ー