2025年02月20日

月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦

hagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。
お店の新規入荷情報もチェック!
X(旧Twitter)もやっていますので是非フォローもお願いします!
https://twitter.com/www_ihagun_net

月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
寒い日が続いております。
これだけ寒いとついつい引きこもってしまってだめですねー
そんな中でもちょいちょい出かけた今月でした。


月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
まずは1月末のVショー
年始のVショーは2日開催だったのですが、土曜日が会社の用事と重なってしまったために日曜日だけの参加になってしまいました。
参加者の方も土曜日参加の人が多いし、ディーラーさんも土曜日がメインの方が多いので日曜日は落ち着いた感じの参加になりました。

月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
で、今更感がありますが、G3A3のカスタム済みを衝動買い。
うちにあるマルイのG3A3はほぼ限界でニコイチどころかヨンコイチ状態でいつぶっ壊れてもおかしくないし、命中精度もかなり怪しい状態になっていたので更新ですな。
思いおこせば90年代に買ったこのG3A3。
サバゲ初期はカスタムスプリングを入れたりして酷使してしまったし、バトルシティでコケて真っ二つにしたこともありました。
なんとか直そうとG3SASをオークションで買って部品を移植したり、中古のG3をもらってドナーにしたりとかかなり使い込みました。
生産停止になってしまって、海外製品でガスプロとか電動もありますが、割合お手頃価格だったのもあって買ってしまいました。
西ドイツ装備で遊ぶときとサバゲ用で今後も使っていきたいです。

今回は同人誌関係のフォロワーの方が初めてVショーに来られていたのですが
「もうみんな軍服を普通に来ててすごい!」という興奮された感想を聞いて改めて思い出しました。
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
すっかり慣れちゃっていたけど、ここは買い物しなくても十二分に面白いところだったよね。
もちろんいろんなものを見て買うのも楽しいのですが、こういうところでしか見られないコレクターの方の展示と解説というのも魅力の一つであります。
また、映画のセットで使う戦闘機の部分や戦車の砲塔展示などもあってこういうのを見るのも面白いし、競技シューティング体験と改めて考えるとこういうところでしか見られない展示はたくさんありますね。
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
今回は屋外イベントに色々参加されているプラモデルを1/1で作る会さんのヴィーゼル空挺戦闘車の展示がありました。
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
イベント終了後に搬出作業を行っていたのですが、ヴィーゼルの搬出というなかなか珍しいものが見られたのは良かったな。
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦

月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
で、続いて屋外の方はジェロニモさんで開催されたパルチザン戦。
これまたかなり濃い口のイベントですが、せっかくなのでパルチザン側で参加してきました。
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
改めて古着で買ったものもありますけど、着なくなった代用品のドイツ軍服、西ドイツの警察コートなんかのごちゃ混ぜ装備です。
こういう装備もまた楽しいものですな。

4月にまたパルチザン戦に参加する予定なのでこういう装備でもちょいちょい更新をしています。
4月のパルチザン戦も楽しみですなー。

それではまた来月!

おまけ
月間みりさば 2025年02月号 Vショーとパルチザン戦
ジェロニモさんのお昼に出た蕎麦のカーシャと、寒かったのでついつい追加で食べてしまったカップ麺の蕎麦。
蕎麦づくしご飯ですなw。




Posted by さめ ひろし at 02:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。