2014年03月24日

月刊みりさば 2014年03月号  レードル買いました!

ここ数年料理に偏ってる私ですが、出動回数が少ないもののちゃんとミリタリーもしております。

で今回はミリタリー的料理ということでいは軍からレードル(おたま)を購入してみましたのでちょいとレポートをしようと思います。

http://www.ihagun.net/product/2962
今回購入したものはこれ。結構欲しかったんですよねー実は。

戦争映画なんかで「並んで食事を配給されているところでおたまでスープをくばる」ってシーンがあるじゃないですか。
ああいう長くて大きいレードルは一度つかってみたいなぁって思っていたのでちょっとワクワクです。


うちにある家庭用のお玉を集結させて軍用と比べてみました。おお!さすがにでかい!
ではさっそくなので今回はこのレードルをうちにある普通のお玉たちと比べてみましょう。


まずは樹脂製の普通のお玉。
容量は50mlくらい。味噌汁椀をいっぱいにするのに3回ちょいくらいかな?
斜めになってるのもあってこの容量よりも少なくなることも多くてちょっと少ない印象。


あとは一般的なサイズのお玉。
コレも実は50ml程度なんですが、樹脂製のものよりも広いのでこちらのほうが実際にすくえる量が多い。
一般的にはこの2つくらいが家庭によくあるサイズかなー。


で、軍用に行く前にちょいと大きめサイズのこいつ。
おっきいなぁと思っていたけど軍用レードルと比べると大したことないなぁ(笑)。
倍の100ml入りますので一回とちょっとでお味噌汁がすくえるサイズなんですが......


ここで軍用レードル。
なんと普通サイズの4倍の200mlくらいがすくえます。
写真ではほぼいっぱいまで入っているので味噌汁椀に入っていないみたいに見えますが、実はほぼいっぱいになっております。
味噌汁ではちょいと手加減しないといけないけどシチューやカレーはコレ一回で一人前くらいいけます。


比べるとこんなに違います。
家庭用にはちょっと大きいかという感じもしますが、使い勝手は大は小を兼ねる的に意外と悪くありません。


引っ掛ける穴以外にも先が曲がっているのでこういうところにもかけられるのが意外と便利。


もちろんアウトドアではこんな感じで大活躍。
先が曲がっている長い柄はうっかり鍋のなかに落としちゃったりしないし、一回で飯盒一杯分みたいな容量はスープを配るのに重宝しています。

私はさすがに持っていませんけど寸胴なんかを使う人には必須アイテムですね。


お家でつくった豚汁からアウトドアのスープまで結構活躍してる軍用レードル。

台所で使えるミリタリー用品としていかがでしょうか?
  

Posted by さめ ひろし at 01:25Comments(0)月刊みりさば