2019年10月20日

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました

hagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。
お店の新規入荷情報もチェック!そしてツイッターもやっています!https://twitter.com/www_ihagun_net



 今年は台風の当たり年...なんてレベルじゃなく災害級の超大型台風が今月も着てしまいました。
 まずは、災害に合われた地域の一日も早い復旧をお祈りしております。

 今月は台風19号の話です。


月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
 先月の台風15号が千葉にもたらした被害も大きく、今月いったサバゲー場ではフィールドのエリアの仕切りが変わっていたり、帰りによったラーメン屋のトイレのタンクが修理中だったりしました。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
 とはいってもサバゲー場自体は施設が使えないということもなく、ラーメンも美味しく千葉県頑張れーという感じだったわけです。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
台風15号の被害はマンションのエントランスがやられちゃったのと、実家の木蓮の樹が倒れたくらいなんですが、
まさか今月はさらにえらいことになるとは思いませんでした。

台風19号に関しては何も対策をしていなかったわけではないのですが、
月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
ぶっちゃけ「停電したら飯盒とキャンプ用具使えばいいや」とか言う感じでした。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
前日のコンビニは前日の台風の駆け込み買い出しで、こんなことになっていました。

でもうちは、飲食料はそれなりに買い置きがあるし、水もペットボトルでそこそこ備蓄している。
古いマンションなんで雨戸もありますから養生テープを張る必要もないし
電気が切れたらLEDランタン出せばいいし

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
災害用品じゃなくてもプンパーニッケルの缶詰なんてのまであるので、お風呂に水をためて雨戸をしっかり占めておけばいいかなーと
籠城戦の構えで、停電に備えてタブレットに映画の数本でも落としておきましょうかっていう楽観的な構えでした。

だがしかし、土曜日の15時過ぎうちの区域に避難準備の指示が出ました。

これは想定外の事態。
まだ、避難準備ですが、ニュース等を見ている限り、避難勧告になってからでは暴風雨の中を移動する必要があります。
そして、我が家は土手沿いにあるので、万が一のことがあると洒落ではすみません。
台風はまだ上陸もしていない状態なので、まだまだ被害はひどくなるでしょう。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
大田区のWEBサイトはアクセス過多ですでに落ちており、詳細な状況はわかりません。
こういったことを考えて、避難所に移動することになりました。

今までは籠城戦の準備だったのですが、話が全く変わってしまいました。
避難所ですからバーナー等は使えません。
主役にする予定だった調理可能物資はキャンセルしてプンパーニッケル等のパン。
それにイベント等でもらったり、友人からコミケの時に差し入れてもらった数種のレーションを詰めました。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
念のため、お皿から調理器具まで使用できる米軍のメスパンキットとソ連軍のコップのみ持って持ち出し用品としました。
こういうサイトなので一応ミリタリーの話題もだしますが、今回は軍用品の使用はこれくらいでした。
まぁ、現用ファンでゴアテックスパーカーとかあればいいのですが、第二次世界大戦の布製ポンチョでは対防災具としては不十分。
携帯性も考えると今回はビニールカッパのほうが使い勝手がよかったですね。
この辺はちょっと古め年代ファンのさびしいところですな。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
すでにかなり風が強くなっている中でいろんな荷物と猫二匹をつれて自主避難所に移動。
避難所といっても地区センターです。
月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
こういうところに何となく座ったり寝たりして時がたつのも待つのみ。
ペットがいる人はペットエリアにまとめて避難しております。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
避難所は満員ではないけど、それでも全員にいきわたるほどの毛布はない。
これは夜中に一度雨が弱まった時に帰った人が増えたのでもらってきた毛布。

避難所が収容を終わらせたのは18:15
思ったより早い。

ここまでの時間を見ると
15時   避難準備警報
18時15分 自主避難所閉鎖
19時   避難所の正面玄関施錠
     警戒レベル4 避難指示発令

確か避難指示が出たのは19時なので避難指示がでてからではこの避難所には間に合わなかったといえます。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
20時前後になると、浸水防止のために正面玄関にいろんなものでバリケード。
風もかなり強くなってきて、携帯で調べるとあまりよろしくないニュース。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
せっかくなので、大型乾パン、ソーセージ、ポテトサラダの非常食を開封。
避難所からは夜中に被災食用のルヴァンの配布がありました。

夜中になると、雨だけは収まってきました。
どうなるかと思われましたが、私たちの区域は本当にギリギリのところで持ちこたえました。
風が収まったことで、ある程度の避難民が帰宅。

しかし、満潮は午前4時なので、実は危険が去ったわけではありません。
帰宅された方は暴風雨のみの避難だったかもしれないですが、川沿いの我々は翌朝の満了まで待って、安全を確認してから帰宅しました。

月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
翌日は晴れ。こちらはさほど被害はなく、15号のほうが被害は大きかったといえますが、
向かい側の高津区では堤防から水があふれてしまい、武蔵小杉は結構大変なことになっています。


これが、翌日の河川。
月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
月間みりさば 2019年10月号 台風19号で避難所に行きました
ごみが堆積していますが、おそらくここまで水位が上がってきたのでしょう。
水位でいえば堤防まで1mもなく、もう少し水位が増えればあふれてしまう可能性もあり、まさに運がよかったともいえます。

今回いろいろとわかったのは
1.非難は早めに
2.避難所の床は固い。マット持参してもいいかも。
3.とりあえず水と軽食くらいは持って行ったほうがいい。
4.着替えとか乾いたものが欲しい
5.靴のままでいると疲れるのでスリッパ等があってもいい。

今回は正直なところいい練習となったといえます。

ここ数年の台風を考えると今後もこういったことを考えないといけないですねー。

それではまた来月!








Posted by さめ ひろし at 12:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。