2021年04月24日

月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの

hagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。
お店の新規入荷情報もチェック!
ツイッターもやっていますので是非フォローもお願いします!https://twitter.com/www_ihagun_net

今年は増えすぎたものを少しづつ整理しています。
今月のお話は「コレクター系あるある話」か、それともお前それはないだろうになるのかはあなた次第!


終活というわけではないのですが、家にいることが多くなってきたのでものを整理しています。
電子化したことで本をかなり処分したり、なんとなく捨てないでいた衣類なんかを処分したり、行政処理がめんどくさい粗大ごみを処分したりしています。
趣味のものも全く使わないものや復帰の難しい銃などは整理してるけど、イベントが少ないのでイベントで売りに出すのがなかなかできないのが難しいところ。また、オークションやフリマサイトなどもやってみようか考え中。
私はコレクター系ではないのですが、それでも普通の人に比べれば、かなり物は多い方でしょう。

で、長い間ものを保管していると「買ってないのにうちにあるもの」っていうのが出てくるんですね。
これが、コレクター系によくある話なのか?それともものがありすぎな人特有の問題なのか?
今月はそんな謎の増えていくものを我が家にあるなどのブツから追いかけてみましょう。


・忘れ物系
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
我が家にはAKの多弾マガジンが3本くらいあります。
しかし、買った物は1本しかありません。
600発入るマガジン。さすがに何本もいらんですよね。
でも、うちには3本あるんです。
これは以前にイベントを主催したときの忘れ物です。
イベント終了後にwebサイトで告知をしたんですが、かなり昔で今のようにSNSが発達していなかったからなのかどうかはわかりませんが、結局連絡は取れないまま。
さすがにゲームに使っちゃっていますが、10年以上前のイベントでなくした覚えのある方のご連絡をお待ちしております。

・自分のじゃない系
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
東京マルイのトンプソンの横にあるのは
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
MGCのトンプソン
これはなぜか内の奥さんが持っていたものです。
かなり古いモデルガンなんですがどうしたものやらと思いつつずっと我が家においてあります。
事例としては結構珍しいのかもしれません。

・いただきもの系
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
趣味をカミングアウトしているとたまにいいことがあるのがこれ。
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
内の奥さんの知り合いがなんか間違えて買った洋書です。
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
なんでもこういう装備の図鑑じゃないものだと思っていたのだとか....
ミリタリーマニア的にはこういうのって何かと役に立つ資料なんですよね。
英文でも写真の多いものは資料としてはかなり有効です。
本棚においてあり、ありがたく使わさせていただいております。

月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
こちらもいただきものなんですが、これは長い間趣味をしていると
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
捨てるのが惜しいのでいりますか?みたいなアナウンスがあって、ありがたく頂戴してしまったもの。
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
グリップとバレルがカスタムタイプのものでノーマルモデルとはかなり印象が異なって見えます。
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
かさばらないしこういうカスタムモデルはもったいないので今でも机の上においてあって、たまに息抜きで鑑賞しております。
※これをやるからものが減らない。

・記憶にないけどある系
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
今回一番などででかいものがこれ
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
米軍の制服のAG44
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
このタグを見るとわかりやすいのですがArmy Green 44の略なんですね。
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
月間みりさば 2021年04月号 買ってないのにうちにあるもの
実はこれ、買った覚えももらった覚えもないという謎の服。

20年以上前からあるので記憶もかなり曖昧です。
その頃のお付き合いしていた人から考えると、イベントの備品を保管していた中に入っていたものではないかと思っております。
その後、イベントグループが休止状態になってしまい、備品一式は宙ぶらりんになってしまいました。
ほうきやちりとりや、試射用ターゲットなんかも一緒にあづかっておりましたが流石にもうありませんが....

というわけで、皆さんの押し入れには買った覚えもないものはありますでしょうか?
もう少し置き場所のスペースを作りながらまた来月!



同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事画像
月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました
月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻-
月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました!
月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦
月間みりさば 2024年09月号 安本氏について
月間みりさば 2024年08月号 夏休み活動報告まとめ
同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事
 月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました (2025-01-22 05:45)
 月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻- (2024-12-22 12:43)
 月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました! (2024-11-24 12:54)
 月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦 (2024-10-23 03:39)
 月間みりさば 2024年09月号 安本氏について (2024-09-20 05:42)
 月間みりさば 2024年08月号 夏休み活動報告まとめ (2024-08-25 11:35)
Posted by さめ ひろし at 23:58│Comments(2)月刊みりさば
この記事へのコメント
僕も先日、妙なものを整理中に見つけまして・・・

最初、12~3cmくらいの長さのボールペンかなにかだと思ったんですが、
よく見るとガラスで出来てて、110V 500W R9 って表記と、
内部に電熱線みたいなのが通ってる。

白熱灯の一種っぽいんですが、
どこで手に入れたのかようわからんのですな( ˘ω˘ )
Posted by ねこんた at 2021年04月25日 00:24
たしかにそういう謎のアイテムってありますよね
物置なんかも時々見直さないと訳解んないものはいってますからね
Posted by さめ ひろしさめ ひろし at 2021年05月16日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。