2005年03月06日

月刊みりさば0306

※月刊みりさばの移動に伴ってミリブロに転載された過去記事です。

 えーと、とーとつですが、ハンドガンを買いました!
 ちょうどハンドガンがすごく使えるインドアフィールドでゲームしようという話が盛り上がっていて、私自身しばらくハンドガンを買ってなかったなぁとかそんな理由で買ってしまいました。
 買った銃はマルシンのデトニクスです。好きなんですよねーおいらデトニクスがっ!ガバメントを極限まで切りつめたコンパクト(とはいいつつも結構でかいのだが)でありながらごっつい感じがして!
 あ、エアガンに詳しい人はちょっとぴんときたかもしれませんが例の8mmBB弾のヤツです。
月刊みりさば0306
 今までエアガンの弾と言えばBB弾。BB弾といえば6mmがもうほとんど全部だったわけですが、最近マルシンというメーカーが8mmという新しい大きさの弾を使用する銃を続々と発売しています。
 結構前々から気になっていたのと、お気に入りのデトニクスが発売されたってことで買っちゃいました。

 まず、いきなりだけど弾がでかい!予想していたよりもはげしくでかいっ!こんなでかい弾がちゃんとでるのか?
 トリガープルはやや重め、この辺もう少しスムーズだとうれしいなぁ...などと考えながら初弾発射!
 でかい弾が標的の段ボールに向かっていってぼこっ!とでっかい穴があく!
 おおおおおっ!おもしれーっ!弾がでかくなるだけでこんなに印象かわるのかっ!ってくらい撃つ感触が違います。
 弾の互換性が無いとなぁなどと買う前は考えていましたが、よくよく考えればサバイバルフィールドでフルオートでばりばり撃つ電動ガンなんかと比べるとハンドガンで撃つ弾など私の場合たかがしれています。メインウェポンではなく、ちょっと遊びで買うハンドガンとしてはこの迫力ある射撃はちょっと新鮮な物があります。
 なかなかおもしろい銃ではありますので「でかいBB弾なんてなぁ...」などと考えて食わず嫌いだった人はちょっとさわってみてください。意外なおもしろさがありますから!




同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事画像
月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか?
月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました
月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻-
月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました!
月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦
月間みりさば 2024年09月号 安本氏について
同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事
 月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか? (2025-04-20 09:08)
 月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました (2025-01-22 05:45)
 月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻- (2024-12-22 12:43)
 月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました! (2024-11-24 12:54)
 月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦 (2024-10-23 03:39)
 月間みりさば 2024年09月号 安本氏について (2024-09-20 05:42)
Posted by さめ ひろし at 23:09│Comments(0)月刊みりさば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。