2010年06月01日

月刊みりさば0405

月刊みりさば2004年5月号
「幕末というミリタリー」


 みなさん。「ラストサムライ」は見ましたかっ!
 いやぁ、渡辺謙かっこいかったすねぇっ!
 あと官軍もでてましたねーっ!

 うわー、ミニエー銃だぁっ!とか全然関係ないところでも盛り上がっちゃいましたよぉ(笑)。
 というわけで先月に引き続き官軍のお話です。
月刊みりさば0405
 5月は佐倉市で時代祭り、日野市で新撰組祭りという2つのイベントが開催され、我々はこの2つのイベントに参加して今までの練習の成果を発揮してきたのでした。
 練習の成果とはいってもその格好でサバイバルゲームとかするわけではありません。
 この2つのお祭りは市内を練り歩く仮装行列みたいなことを行うのですが、この仮装行列に我々官軍は当時の軍隊の隊列を組んで行進してきたのでありました。
 さらに日野市のイベントでは宿敵新撰組との模擬戦闘を行ったり、佐倉市では佐倉藩の大名を警護したりといろいろなことをさせてもらいました。

 それに行進だけとはいっても今月まで結構練習してきた成果をお祭りを見ている人に見せるイベントでもあるわけです。
 この「観客がいる」ってのがなかなか面白いところで、沿道から結構声援が飛んだり、歓声が聞こえたりしてなかなか気持ちいいものなんです。ファンサービス(笑)に敬礼をしてみれば拍手喝采が飛んできます!
 行進する場所もお祭りをやるくらいの場所ですから歴史にゆかりのある地で時代が幕末とはいえこんなに歴史的にすごいところでミリタリーごっこができるなんてすばらしいことですな。
 歴史的に古くてでも新しいミリタリーの遊び方「官軍時代祭り参戦」。来年も是非参加してみたいと思います。ああ、来年が楽しみだなぁ...




同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事画像
月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか?
月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました
月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻-
月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました!
月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦
月間みりさば 2024年09月号 安本氏について
同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事
 月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか? (2025-04-20 09:08)
 月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました (2025-01-22 05:45)
 月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻- (2024-12-22 12:43)
 月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました! (2024-11-24 12:54)
 月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦 (2024-10-23 03:39)
 月間みりさば 2024年09月号 安本氏について (2024-09-20 05:42)
Posted by さめ ひろし at 22:53│Comments(0)月刊みりさば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。