2015年06月22日
月間みりさば 2015年06月号 おまつり行ってきました
ihagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/ )の連載用のブログです。 お店の方のサイトもよろしく!

私の住んでるところは結構有名な神社があって毎年お祭りがあります。
お祭というと夏の終わりから秋にかけてってイメージが強いかもしれませんがこちらの方では6月がお祭りの季節なわけです。
そんなわけで今月はお祭りの話。
こちらの神社では以前に比べると少し少なくなったものの、依然として出店が多い。
で店というのは毎年いっていると時々で店の内容が変わってくるのがなかなか面白いので、是非以前の様子も思い出しながらで店巡りをしてほしい。
最近のトレンドといえば

人形焼カステラの変形版「ピカチュウカステラ」がに続いて「妖怪ウォッチカステラ」が出てきた。
妖怪ウォッチの人気がこのまま続けば世代交代も起きてくるのかもしれませんが....どっちみち版権とってないんだろうなぁ(笑)。

みりさば的にポイントはやっぱりエアガンのくじの出店。
10年位前だと外れが水鉄砲であたりがエアガンだったりしたのですが、ちょっと前に中華製の安価なエアガンが出てきたことで一応ハズレくじも含めて全部エアガンになりました。

お店によっては当たりクジの中に東京マルイ製品がありまして、大当たり扱いになってるところもありますが、単に中華エアガンの大きさだけで決めてるところもあります。こういうところの中華エアガンの性能はまぁ....あまり考えちゃダメなんですけどね。
さて、今年も早速やってみたのですが.....お店のお兄さんの「おお!これ当たりましたっ!」という景気のいい声に誘われて手にとって見たものの、

なんかこれどっかで見た記憶があります。
http://getumiri.militaryblog.jp/e339002.html
「月刊みりさば 2012年6月号 お祭りといえば最近はエアガン」
でうちの息子がゲットしてきたエアガンと全く同じやつです(とほほ)。

まぁ、二度目のご紹介ですけど、このエアガン、リボルバーのくせにここを持ってコッキングするというかなり異色のエアガンです。

オプションパーツもつけるとこんなかんじにドレスアップできますが、スコープは形だけで向こうが見えないので役に立ちませんし、サイレンサーっぽく見える奴も消音効果は全くありません。

そしてスコープの下がなんかピカピカ光ってまぶしいです。レーザーサイトっぽくしようとしてる努力だけは買いましょう。
飛距離は10m前後でしょうか?たぶんマルイのニュー銀ダンの方が飛びます。
なかなか日本では考えつかない中華クオリティのエアガンが楽しめ(?)るお祭りの出店。
細かいこと言わないで楽しむのが出店の醍醐味ですよねぇw。

おまけ、まぁ最近の基本注意事項ですよね。

私の住んでるところは結構有名な神社があって毎年お祭りがあります。
お祭というと夏の終わりから秋にかけてってイメージが強いかもしれませんがこちらの方では6月がお祭りの季節なわけです。
そんなわけで今月はお祭りの話。
こちらの神社では以前に比べると少し少なくなったものの、依然として出店が多い。
で店というのは毎年いっていると時々で店の内容が変わってくるのがなかなか面白いので、是非以前の様子も思い出しながらで店巡りをしてほしい。
最近のトレンドといえば
人形焼カステラの変形版「ピカチュウカステラ」がに続いて「妖怪ウォッチカステラ」が出てきた。
妖怪ウォッチの人気がこのまま続けば世代交代も起きてくるのかもしれませんが....どっちみち版権とってないんだろうなぁ(笑)。
みりさば的にポイントはやっぱりエアガンのくじの出店。
10年位前だと外れが水鉄砲であたりがエアガンだったりしたのですが、ちょっと前に中華製の安価なエアガンが出てきたことで一応ハズレくじも含めて全部エアガンになりました。
お店によっては当たりクジの中に東京マルイ製品がありまして、大当たり扱いになってるところもありますが、単に中華エアガンの大きさだけで決めてるところもあります。こういうところの中華エアガンの性能はまぁ....あまり考えちゃダメなんですけどね。
さて、今年も早速やってみたのですが.....お店のお兄さんの「おお!これ当たりましたっ!」という景気のいい声に誘われて手にとって見たものの、
なんかこれどっかで見た記憶があります。
http://getumiri.militaryblog.jp/e339002.html
「月刊みりさば 2012年6月号 お祭りといえば最近はエアガン」
でうちの息子がゲットしてきたエアガンと全く同じやつです(とほほ)。
まぁ、二度目のご紹介ですけど、このエアガン、リボルバーのくせにここを持ってコッキングするというかなり異色のエアガンです。
オプションパーツもつけるとこんなかんじにドレスアップできますが、スコープは形だけで向こうが見えないので役に立ちませんし、サイレンサーっぽく見える奴も消音効果は全くありません。
そしてスコープの下がなんかピカピカ光ってまぶしいです。レーザーサイトっぽくしようとしてる努力だけは買いましょう。
飛距離は10m前後でしょうか?たぶんマルイのニュー銀ダンの方が飛びます。
なかなか日本では考えつかない中華クオリティのエアガンが楽しめ(?)るお祭りの出店。
細かいこと言わないで楽しむのが出店の醍醐味ですよねぇw。
おまけ、まぁ最近の基本注意事項ですよね。
Posted by さめ ひろし at 05:57│Comments(0)