2015年12月22日

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2

ihagun(いは軍払い下げ品店 http://www.ihagun.net/)の連載用の月一連載ブログです。 お店の方のサイトもぜひよろしく!

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2
 月間みりさば3月号でウッドランドの新しい遊び方を模索してみましたが、再びウッドランドで遊んできたのでありました。


 ボスニア内戦をテーマにしたイベントにでるために、米軍のウッドランド迷彩をいい感じに着こなして参加してきました。
 さすがに若い人の中ではもう米軍というとACUかデザートパターンの印象が大きくてウッドランドというイメージはないかもしれません。
 でも、そんな今だからこそウッドランドで遊ぼうではないですか。ええ、私は今更ながらM65フィールドジャケットのウッドランドパターンを買ってしまいました!!

 さて、このイベントはボスニア199xという内戦をテーマにしたイベント。

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2
 こういうテーマにふさわしく、今回は茨城県の廃工場型のサバイバルゲームゲームフィールド「特殊作戦軍区」で開催された。

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2
 このフィールドがまたなかなか楽しい場所で廃工場のインドアと屋外のアウトドアの混合型、インドアも2階建てといういい感じのフィールドでサバゲとしても十分に楽しめ、廃工場で雰囲気も抜群のフィールドでありました。

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2
 そして、今回のテーマが「ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争」ということで、ウッドランドや当時の装備などをいい感じに着こなしてウッドランドで楽しく遊んできたのであります。

月間みりさば 2015年12月号 ウッドランドの新しい遊び方をさぐるの2
 ウッドランドとはいっても、米軍のものだけではなく、クロアチアのウッドランドなどもあるのですが、それでも、こういう風に着こなすとイメージが全然変わるのがなかなかすごいですな。

 廃工場でサバゲー的にも楽しめて、久しぶりにこういうイベントとしても楽しめて大変楽しい一日でした。
 今年もこんな感じでミリタリーとサバイバルゲームでいい感じに遊ばせていただきました。

来年明けはまた同人誌プレゼント企画なども用意しておりますので来年もよろしくお願いします!




同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事画像
月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか?
月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました
月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻-
月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました!
月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦
月間みりさば 2024年09月号 安本氏について
同じカテゴリー(月刊みりさば)の記事
 月間みりさば 2025年04月号 電車でどれくらい遊べるのか? (2025-04-20 09:08)
 月間みりさば 2025年01月号 歩兵銃サバに行ってきました (2025-01-22 05:45)
 月間みりさば 2024年12月号 ボスニア199X -コンビニDMZの巻- (2024-12-22 12:43)
 月間みりさば 2024年11月号 禁煙はじめました! (2024-11-24 12:54)
 月間みりさば 2024年10月号 ジェロニモで独ソ戦 (2024-10-23 03:39)
 月間みりさば 2024年09月号 安本氏について (2024-09-20 05:42)
Posted by さめ ひろし at 02:39│Comments(0)月刊みりさば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。