2010年06月12日

月刊みりさば2005年6月号

月刊みりさば2005年6月号
「シャラララララ~」

 1971年のヒットソングで「恋のアマリロ(Is This the Way to Amarillo)」という歌がある。当時は全英チャートで18位まであがったらしい。 この曲を今年になってコメディアンのピーター・ケイがチャリティーイベントのComic Reliefに協賛してリメイクし、英国では大ヒットとなったようです。ピーター・ケイが歌いながら町のいろいろな所を歩き回るビデオクリップはイギリスの有名人が多数出演しており、英国では非常に有名なビデオクリップらしいです.....と、これは今月のお話の予備知識です。

 というわけで前置きが長くなりましたが今月は「恋のアマリロ」という曲の話。イラクのイギリス基地。面白ネタ大好きなイギリス兵がここでこの曲のパロディビデオクリップを作っちゃいました。タイトルは「IS THIS THE WAY TO ARMADILLO?」。直訳すれば「アルマジロへの道」だが、「恋のアルマジロ?」とすべきだろうか?

 内容はピーター・ケイに扮した兵士がイラクのイギリス基地を練り歩くという内容なんだがこれは本家アマリロのピーター・ケイが歌いながら町中を有名人やちょっと奇妙な格好をした人たちと歩き回るという内容のパロディだ。
 イラク版のアルマジロのほうもなかなかキョーレツでパンツ1丁に装備をがっちりつけた兵士とか、簡易シャワーからでてくる髭剃中の兵士とか変な人ばっかり。

 しかも、元のアマリロは画像合成などの編集をしているのに対してこちらは編集なしの一発撮り!こいつはなかなか難しいぞ!しかもこのセンスはオリジナルに負けちゃいないほどの出来のよさ!本当に笑えるのである。

 もし、これが日本であれば「イラクで何を馬鹿なことしてるんだか...」などと小言を言われそうだが、そこはモンティパイソンやミスタービーンを作った凝ったジョーク大好きなイギリス人である。
 このビデオクリップの出来のよさを一番賞賛したのは英国本国の役人たちであったのだ。国防省ロンドン本部でバカウケしたこのビデオクリップを役人たちはメールに添付してあっちこっちに送りまくったらしい。

 で、その結果、メールサーバーはあまりの添付ファイルつきメールの多さに耐え切れず、13日の金曜日に約数時間にわたって不安定になってしまった。いったいどれくらいの量の添付ファイルが送られたのかは公表されていないがすごい事態ですよねぇ...

 しかし、当の英国は「ビデオは任務に向けて士気を高めるのに効果がありました。ただ好評すぎたのが災いしたのです。とはいえ、システムのトラブルによる任務への影響はありませんでした」ということでお咎めなし。うーん、さすがイギリスですねぇ....
 なお、イギリスのメールサーバーを不安定にさせた映像とその元となったオリジナル映像はこちらで見ることが出来ます。ミスタービーンとかモンティパイソン好きの方にはたまらない出来になっておりますので是非ご覧ください。

(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2634110 (英軍版 恋のアマリロ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10563504 (オリジナル版 恋のアマリロ)
  

Posted by さめ ひろし at 04:18Comments(0)月刊みりさば